MENU

【2025年10月】ahamo(アハモ)キャンペーンまとめ。他社から乗り換えでdポイント貰える!

ahamo(アハモ)キャンペーンまとめ。SIMのみを他社から乗り換えで契約するとdポイントが貰えるキャンペーンを実施しています。

目次
この記事を書いた人

あどはこモ

私は実際にahamoを契約し、日本国内はもちろん海外でも利用しています。(2025年9月時点でドコモとahamoを含め9年以上の利用歴あり)

その実体験をもとに、通信速度・利用可能エリア・海外ローミングの利便性などを自ら検証しています。単なるアンケートや口コミを集めた「エアプ」情報ではなく、契約者としてのリアルな使用感を踏まえて解説しています。公式情報に加え、実体験に基づく検証結果をお伝えすることで、これからahamoを検討する方にとって信頼性の高い判断材料を提供します。

ahamo契約中

【2025年10月】ahamoキャンペーン(SIM契約)を解説

【キャンペーン①】ahamoへのお乗り換えでdポイントプレゼントキャンペーン(dポイント20,000ポイント貰える)


引用 : ahamo

ahamoを他社から乗り換えでSIMのみ契約すると、dポイント(期間・用途限定)が20,000ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施されています。

項目詳細
キャンペーンエントリー期間2022年5月13日~
※エントリーは翌月末まで有効
※同月内に再エントリーは不可
※開通した翌月以降でのエントリーは特典進呈対象外
ahamo開通期間エントリー翌月末まで
キャンペーン内容/特典dポイント(期間・用途限定)4,000円分を5ヶ月間毎月進呈(計20,000ポイント)
進呈条件①ahamoサイトで、端末購入を伴うことなく(SIMカードのみ/eSIMのみ契約)、他社から乗り換え(MNP)し、ahamoを開通すること。
②ahamoを申し込む際に使用するdアカウントで、ahamo開通日の前月か当月に、キャンペーンサイトからキャンペーン期間内にエントリーすること
③本キャンペーンエントリー後、他の重複不可なキャンペーンにエントリーした場合にその条件を満たさないこと
特典進呈時期進呈条件を満たした月の翌々月以降5か月間

2025年8月1日以降のポイント進呈スケジュール

2025年8月1日以降にキャンペーンにエントリーしてahamoの利用を開始し、8月31日にキャンペーン進呈条件を達成した場合は、以下のようなスケジュールで特典のdポイント(期間・用途限定)が進呈されます。

進呈予定期間進呈ポイント
【1回目進呈】9月末~10月10日4,000 pt
【2回目進呈】10月末~11月10日4,000 pt
【3回目進呈】11月末~12月10日4,000 pt
【4回目進呈】12月末~翌1月10日4,000 pt
【5回目進呈】1月末~2月10日4,000 pt

毎月月末~翌月10日までに4,000ポイントが進呈されます。

キャンペーン特典額の変遷

エントリー時期進呈内容毎月の進呈額回数
2025/8月1日 0:00 以降dポイント(期間・用途限定) 合計20,000ポイント4,000ポイント5か月
2025/7月1日 0:00 ~ 7月31日 23:59dポイント(期間・用途限定) 合計10,000ポイント2,000ポイント5か月
2025/6月にエントリー&7月開通dポイント(期間・用途限定) 20,000ポイント一括進呈

2025年8月1日0時以降にキャンペーンにエントリーした場合は、進呈条件を満たすとdポイント(期間・用途限定)が毎月4,000ポイントずつ5か月間付与され、合計は20,000ポイントになります。

2025年7月1日0時から7月31日23時59分までのエントリーは、毎月dポイント(期間・用途限定)2,000ポイント×5か月で合計10,000ポイントもらえます。ただし、7月中にエントリーしたけどまだahamoを申し込んでいない人は、8月1日以降にキャンペーンサイトからあらためてエントリーしてahamoを開通させると、上位の20,000ポイント進呈対象になります。

特典内容は不定期に変更されますが、過去に特典額が20,000ポイントを超えた実績はありません。上限水準のいまが最もお得にahamoを契約できるタイミングです。

ポイント進呈対象外になるパターンに注意

せっかくエントリーして申し込んだのに、以下のパターンに当てはまるとキャンペーン適用対象外になってしまいます。

  • 新規契約で申し込んだ人
  • 他社からの乗り換え手続きと同時に端末購入した人
    • ポイント進呈の対象はSIMのみでの契約かつ他社からの乗り換え手続きです
  • エントリーの翌々月以降に開通した
    • エントリーは翌月末まで有効
  • エントリーしたdアカウントとahamo回線に紐付いているdアカウントが異なっていた
  • キャンペーンエントリー後に、他の重畳不可なキャンペーンにもエントリーした
    • 最後にエントリーしたキャンペーンが有効

ahamo公式サイトはこちらから!

ahamo公式サイト(https://ahamo.com/)に移動します

めちゃトク祭り ポイントがどんどんたまる特典が盛りだくさん!合計最大40,000ポイントプレゼント!

めちゃトク祭り ポイントがどんどんたまる特典が盛りだくさん!合計最大40,000ポイントプレゼント!

dカード PLATINUMでは、新規入会&利用でdポイント(期間・用途限定) 最大20,000ポイントがもらえる特典キャンペーンを実施中です。dカード・dカード GOLDからのアップグレードも対象なので、ランクアップを検討している人にもおすすめです。

20,000ポイントプレゼントキャンペーンと併用することで、合計最大40,000ポイントプレゼントされます。また、ahamoの支払い方法をdカード PLATINUMに設定すると、「ボーナスパケット」としてデータ通信容量が毎月追加で5GBもらえます。

項目内容
キャンペーン名めちゃトク祭り
対象カードdカード PLATINUM
※dカード・dカード GOLDからのアップグレードも対象
対象外家族カード入会は対象外
特典内容30万円以上利用:10,000ポイント
80万円以上利用:20,000ポイント
すべてdポイント(期間・用途限定)
利用対象期間入会日~入会翌々月末まで
エントリー条件申込み月の翌々月末までに入会 + Webエントリーが必要
特典進呈時期入会月の5か月後に進呈
ポイント有効期限進呈日から3か月間
備考家族会員利用分も本会員の利用金額に合算
d払いは「dカード PLATINUM支払い設定」が必要

【2025年10月】ahamoキャンペーン(スマホ契約)を解説

5G WELCOME割対象の5Gスマートフォンを購入で、購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイント(期間・用途限定)を進呈
オンラインおトク割対象機種を購入した人を対象に、dポイント(期間・用途限定)を進呈
オンライン限定 機種購入割引ahamoサイトを含むオンラインショップで対象機種を購入した人を対象に、機種代金から割引またはdポイント(期間・用途限定)を進呈

5G WELCOME割

対象の5Gスマートフォンを購入すると、購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイント(期間・用途限定)が貰える「5G WELCOME割」が利用できます。

他社からの乗り換えを対象とした機種代金の割引(dポイント(期間・用途限定)による還元を含む)は、割引適用日から1年間、一度他社に乗り換えした後に再度ドコモに乗り換えした場合でも適用不可となります。

22歳以下(購入時)の方が対象の「5G WELCOME割」の適用には、利用者情報の登録が必要です。注文手続き画面の情報入力画面にて、利用者情報の登録を必ず行ってください。

※利用者が成人の場合は、契約者とは別に利用者情報の登録ができません。契約者情報の登録を行ってください

オンラインおトク割

対象機種を購入する人を対象に、dポイント(期間・用途限定)が進呈されます。機種変更はドコモオンラインショップで手続き可能です。

オンライン限定機種購入割引

オンラインショップで対象機種を購入する人を対象に、機種代金から割引またはdポイント(期間・用途限定)を進呈します。機種変更はドコモオンラインショップで手続き可能です。

端末購入割引

対象のスマートフォンを購入なら、購入方法に応じてオンラインショップ価格から割引されます。

いつでもカエドキプログラム/いつでもカエドキプログラム+

いつでもカエドキプログラム
引用 ahamo

ahamoの契約と同時にスマホを購入するときに、いつでもカエドキプログラムまたはいつでもカエドキプログラム+のいずれかを利用できます。

いつでもカエドキプログラム+について

機種返却のタイミングに応じて残りの購入代金の支払いが不要になるおトクなプログラムです。

「いつでもカエドキプログラム」と「smartあんしん補償」の両方に加入および継続したうえで、残価設定型24回払にて対象機種を購入される人が利用できます。

対象機種を「残価設定型分割払い24回払い」で購入することで、機種返却のタイミングに応じて残りの購入代金の支払いが不要になります。

対象機種が故障した場合でも、故障時利用料を支払うことでプログラムを利用できます。

機種本体の補償に加えて、イエナカ機器やスマホの不正決済、携行品も補償。スマホライフに“あんしん”をプラスできます。

いつでもカエドキプログラムについて

いつでもカエドキプログラムは、「残価設定型24回の分割払い」で購入した対象機種を23か月目までにドコモに返却して、利用条件を満たした場合に、24回目(残価)の分割支払金の支払いを不要とするプログラムです。

23か月目までに対象機種を返却しない場合、支払期間(回数)を49か月(47回)に延長し、24回目(残価)の分割支払金をさらに24分割した金額を24回目以降の各回の分割支払金として支払いが必要です。

下取りプログラム

ahamo端末の購入時に手持ち端末を下取り→査定に応じてdポイントが進呈されます。

項目内容
キャンペーン名下取りプログラム
対象ahamoで端末を購入する人
期間2021/03/26~
申込タイミング端末購入時に下取りを申し込み
(オンラインショップ受付・郵送方式のみ)
手続きの流れ①下取りプログラム申込
②約1週間で送付キット受取(本人限定受取あり)
③端末バックアップ・初期化・申込書記入
④端末と申込書を返送(購入翌月末日消印有効)
⑤ドコモが検品 → 不備なしの場合は検品翌日にポイント一括進呈
適用条件携帯電話機の購入時に、スマホやタブレットなどを下取りに出すこと
dポイントクラブに加入していること
ドコモの提示する下取り条件を満たす対象機種を下取りすること
※NTTドコモ下取り窓口で検品後にdポイントを一括進呈

ahamo公式サイトはこちらから!

ahamo公式サイト(https://ahamo.com/)に移動します

【2025年10月】ahamo(アハモ)のその他キャンペーン

アゲちゃうWeeeek2025秋の陣

アゲちゃうWeeeek2025秋の陣

「アゲちゃうWeeeek2025秋の陣」は、2025年10月15日から12月1日までの期間中にエントリーし、12月1日時点でahamoを契約している方が応募できます。ahamoユーザーは豪華コース・通常コースの両方に参加可能で、通常コースでは当選確率が2倍に優遇されます。

項目内容
キャンペーン名称アゲちゃうWeeeek2025秋の陣
エントリー期間2025年10月15日(水)~12月1日(月)
判定基準2025年12月1日(月)時点の契約(開通)状態で判定
12月2日以降の開通は対象外
参加条件①12月1日(月)までにエントリー
②12月1日(月)時点でahamo契約者であること
③エントリー時のdアカウントとahamo回線の電話番号が紐づいていること
応募可能コース豪華コース/通常コース(どちらも応募可)
当選確率の優遇豪華コース:ahamoは優遇なし
通常コース:ahamoは当選確率2倍
賞品(豪華コース)Amazonギフトカード10,000円分×100名
Marshall スピーカー Middleton II×30名
ティファール クックフォーミー×30名
賞品(通常コース)Amazonギフトカード3,000円分×50名
進呈時期2026年1月中旬以降順次、発送をもって発表に代える
受け取り方法ギフト券コード:エントリーしたdアカウントのメール宛
実物賞品:エントリーしたdアカウントの住所へ発送(再発送不可・宛先不明返送は当選無効)

爆アゲセレクション(ドコモから対象サービス申込でdポイント還元)

ahamo契約者が、ドコモの用意した専用ページから対象サービスを契約すると、対象サービスの月額料金(税抜)の20%相当のdポイント(期間・用途限定)がもらえる「爆アゲセレクション」が実施されています。

ahamo契約後、ギガホ・ahamoならおトクが続く!爆アゲセレクションからの申し込みが必要です。

対象サービスと還元額

サービス名月額料金(税込)還元率還元ポイント/月
ディズニープラス990円10〜20%最大180pt
NETFLIX790円〜10〜20%最大360pt
Lemino990円10〜20%最大180pt
Spotify Premium980円25%223pt
YouTube Premium1,280円20%233pt
Apple Arcade900円10%82pt
Nintendo Switch Online306円20%55pt
(購入ごとに1回進呈)
DAZN for docomo4,200円20%764pt
週刊少年ジャンプ980円20%179pt
dアニメストア550円10%50pt

ahamo ポイ活オプション

「ahamo ポイ活」は「ahamo大盛りオプションを利用中の人が、月額2,200円の「ポイ活オプション」を追加すると利用できます。

「ahamo ポイ活」を利用することで、「d払い」を利用の際、基本の還元ポイントに加えて支払金額の3%分のdポイント(期間・用途限定)を、「ahamo ポイ活」の利用特典として還元されます。

項目詳細
名称ahamo ポイ活
月額料金2,200円
加入条件ahamo契約者で「大盛りオプション」に加入していること
特典内容「d払い」利用時のdポイント還元率+3%
「dカード GOLD」で月々の料金を支払いの場合、dポイント還元率+5%
「10%還元キャンペーン」適用でdポイント還元率+10%
対象決済d払い(電話料金合算払い、dカード支払い、d払い残高支払い)

ahamoの「ポイ活」は、30GBのahamo本体(2,970円)、大盛りオプション80GB(1,980円)、そしてポイ活オプション(2,200円)を組み合わせて月額7,150円で使いながら、日常の支払いをdカードまたはd払いにまとめるとポイント還元を積み上げられる仕組みです。

還元は通常1%に、キャンペーン中はポイ活オプションの+10%が上乗せされ、合計最大11%になります(上限4,000ポイント/月)。月の対象決済が4万円に達すれば10%分の4,000ポイントが満額進呈され、これを基本料金に充当すると、実質2,750円前後で110GBを使えます。

ahamo光 ahamoユーザー専用の光回線

ahamo光 1ギガやahamo光 10ギガを契約すると、月額料金割引、新規工事料実質0円、他社からahamo光に乗り換えで他社解約金のうちdポイント(期間・用途限定)が最大25,000ポイントもらえます。

  • 【ahamo光 1ギガ】
    • 特典1:契約で dポイント(期間・用途限定)10,000pt プレゼント
    • 特典2:新規工事料 実質0円(工事料相当を分割でポイント進呈)
    • 特典3:他社からのりかえで、他社解約金のうち、dポイント(期間・用途限定)最大25,000pt 還元
  • ahamo光 10ギガ
    • 割引特典:基本料金 最大6カ月間 500円/月 引き
    • 追加特典:10ギガ無線LANルーター レンタル分として 3,300pt を利用開始から7カ月目に進呈
    • 特典1:新規工事料 実質0円(工事料相当を分割でポイント進呈)
    • 特典2:他社からのりかえで、他社解約金のうち、dポイント(期間・用途限定)最大25,000pt 還元

dカードボーナスパケット特典

dカードボーナスパケット特典

ahamoの料金の支払いを「dカード」に設定していると、毎月のデータ容量が増量する「dカードボーナスパケット特典」が適用されます。

  • dカードの場合 : +1GB/月
  • dカード GOLDの場合 : +5GB/月
  • dカード GOLD Uの場合 : +5GB/月
  • dカード PLATINUMの場合 : +5GB/月

たとえばahamoの料金の支払い方法をdカード GOLDに設定すると、30GB+5GBで合計で月35GB利用できます。大盛りオプション契約時は合計で月115GB利用できます。

適用条件

各月1日0:00時点において、以下2つの条件を満たすと特典が進呈されます。

  • ahamoの電話番号を「dカード PLATINUM」もしくは「dカード GOLD」「dカード GOLD U」「dカード」の利用中の携帯電話番号として登録している
  • ahamoの料金の支払いを「dカード PLATINUM」もしくは「dカード GOLD」「dカード GOLD U」「dカード」に設定している
    (一括請求代表回線の支払い方法が「dカード PLATINUM」もしくは「dカード GOLD」「dカード GOLD U」「dカード」でも対象)

ahamo公式サイトはこちらから!

ahamo公式サイト(https://ahamo.com/)に移動します

ahamo(アハモ)を契約するとdポイントが貰える系キャンペーンの注意点

ahamoは1回線ごとにdアカウントが1つ必要

ahamoを複数回線申し込む場合は、dアカウントが1回線ごとに1つずつ必要です。Gmailなどで複数メールアドレスを作成して申し込んでください。

ahamo申し込み前にキャンペーンエントリーが必須&開通期間に注意

ahamoで実施されているSIMのみを契約するとdポイントが貰える系キャンペーンは、ahamo申し込み前のキャンペーンへのエントリーが必須です。

キャンペーンにエントリーしないでahamoを申し込んだ場合は、もちろんキャンペーン適用対象外になります。

エントリー期間中にせっかくキャンペーンにエントリーしてから申し込んでも、開通期限までにahamoを開通できなかった場合は、キャンペーン適用対象外になってしまいます。

キャンペーンで貰えるdポイントは、有効期限がある「dポイント(期間・用途限定)」

キャンペーンで貰えるdポイントは、有効期限がある「dポイント(期間・用途限定)」です。

dポイント(期間・用途限定)は、つかえる期間や用途が限定されているdポイントです。

dポイントとdポイント(期間・用途限定)がつかえるサービスでは、ポイントを合算してつかえます。 2種類のポイントを合算してつかう場合、失効までの期間が短いポイントからつかわれます。また、失効までの期間が同一の場合は、dポイント(期間・用途限定)、dポイントの順でつかわれます。

期間・用途限定のdポイントは以下のサービスで利用できます。

  • 街のお店
  • ネットのお店
  • dマーケット
  • d払い
  • ドコモのケータイ/ドコモ光/ドコモでんき/サービス料金の支払いへの充当
  • データ量の追加
  • ドコモ商品(一部対象外の商品があります)
  • 寄付 など

ドコモのケータイ/ドコモ光/ドコモでんき/サービス料金の支払いへの充当、及びデータ量の追加について、2024年1月10日より、期間・用途限定ポイントもつかえるようになりました。

なお、以下のサービスではdポイント(期間・用途限定)をつかうことができません。

  • ポイント投資
  • ポイント交換
  • dカード プリペイドへのチャージ
  • スゴ得コンテンツの「メダルであそぶ」コーナーで交換できるクーポン

ドコモから乗り換えは適用対象外

ドコモからahamoに乗り換える場合は、SIMのみを契約するとdポイントが貰える系キャンペーン、端末代金割引は適用対象外です。

ahamo公式サイトはこちらから!

ahamo公式サイト(https://ahamo.com/)に移動します

ahamo(アハモ)のキャンペーンを利用し、他社から乗り換えで契約の流れ

ahamo(アハモ)のキャンペーンを利用し、他社から乗り換えで契約するときの流れ

【手順①】ahamoの契約に必要なものを用意する(10〜15分)

ahamoの契約に必要なもの

ahamoを契約するときは以下のものが必要になります。

  • dアカウント(キャンペーンのエントリー、ahamo申込時にdアカウントログイン必須
  • ahamoで動作確認されている端末(ドコモ回線対応のスマホ)
  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
  • 契約者名義のクレジットカード/キャッシュカード(口座振替で支払い可能)
  • 連絡先フリーメールアドレス(ahamoがフリーメールアドレスを推奨)
  • MNP予約番号(乗り換え・MNPの場合のみ、MNPワンストップ利用なら不要)

MNPワンストップとは、従来必要だったMNP予約番号の発行が不要になる新しい方式です。ahamoはMNPワンストップに対応しています。MNPワンストップに対応している事業者からahamoに乗り換える場合は、MNP予約番号の発行は不要です。

【手順②】キャンペーンにエントリーする

ahamoを契約して20,000ポイントももらいたい場合は、ahamoを契約する前にahamo公式キャンペーンサイトからキャンペーンにエントリーしてください。

エントリーの有効期限は翌月末までで、同じ月内の再エントリーは不可です。

【手順③】ahamoのSIMカードやeSIMを申し込む

キャンペーンにエントリーしたうえで、ahamo公式サイトからSIMまたはeSIMを申し込みましょう。

  • ahamo公式サイトにアクセス
  • 「今すぐ申し込み」をタップすると申込画面に移動する
  • 「どちらで申し込みますか」では【今の電話番号をそのまま使う】をタップ
  • 「今使っている携帯電話会社はどちらですか」では【docomo以外】をタップ
  • 「申し込みと一緒にスマホを買いますか」では【買わない】をタップ
  • 「どちらのSIMを利用しますか」では【SIMカード】または【eSIM】のどちらかをタップ
  • あとは画面の指示に従って操作・入力、本人確認、支払い方法の入力などを行い、ahamoの契約を完了させる

ahamoで提供されているSIMカードは「nanoSIM」サイズの1種類だけなので、契約時にSIMサイズの選択肢はありません。

【手順④】ahamoアプリ/手続きサイトで開通手続きをする

SIMカードが届いたら、またはeSIMの場合は即時、開通手続きを行います。

  • ahamoアプリまたはahamo手続きサイトから開通手続きが可能
  • SIMカードを端末に挿入 or eSIMプロファイルのダウンロード → 開通手続き → 通信確認

ahamo公式サイトはこちらから!

ahamo公式サイト(https://ahamo.com/)に移動します

ahamo(アハモ)のキャンペーンでよくある質問まとめ

ahamoのキャンペーンは併用できる?

ahamoへのお乗り換えでdポイントプレゼントキャンペーンと、機種代金割引(5G WELCOME割)を併用することはできません。

他にも、ahamoへのお乗り換えでdポイントプレゼントキャンペーンと、アイドル・芸能人などとのコラボキャンペーンを併用して契約することもできません。

ahamoのキャンペーンのdポイントはいつもらえる?

20,000ポイントが貰えるキャンペーンは、進呈条件を満たした月の翌々月以降 5ヶ月間、毎月4,000ポイントを毎月10日までに進呈されます。

ahamoは店舗でも申し込みできる?

ahamoは申し込みから契約後のサポートまで、オンラインで受付するプランです。そのためドコモショップや家電量販店でahamoの申し込みはできません。

有料の「ahamo WEBお申込み/お手続きサポート」は、ahamoサイトでの手続きを補助するものであり、ドコモショップでahamoに関する各種手続きを受付するものではありません。

ahamoにiPhoneをお得に契約できるキャンペーンはある?

たとえばiPhone 17(256GB)は、他社から乗り換え(MNP)でahamoを契約すると「5G WELCOME割」により最大34,540円割引されます。

「いつでもカエドキプログラム」を使い23か月目に端末を返却する場合は、2,458円/月×23回=合計56,540円の負担で済みます。25ヶ月目までに対象機種を返却せずに使い続けることもできます。

いつでもカエドキプログラムを利用しない場合は、端末代金152,900円を一括払いするか分割6,370円/月×24回で支払うことになります。

キャンペーン特典のdポイントがもらえないときはどうすればいい?

進呈条件を満たしているのにポイント進呈されない人は、チャットで問い合わせください。

ahamo公式サイトはこちらから!

ahamo公式サイト(https://ahamo.com/)に移動します

ahamoに関する注釈

ahamoでは、一部利用できないサービスがあります。

サポートについてahamoは申し込みからサポートまでオンラインで受付するプランです。ドコモショップなどでのサポートを希望する場合は、「ahamoWebお申込みサポート(※2)」(税込3,300円) を利用してください。
なお、申し込み時の端末操作は契約者自身で実施することになります。また、端末初期設定およびデータ移行などは 本サポートの範囲外となります。端末初期設定およびデータ移行の補助を希望する人は「初期設定サポート(有料)(※3)」を別途申し込んでください。
※2お客さまのご要望に基づき、ahamo専用サイトからのお申込みの補助を行うものです。
※3お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専用サイトからのお手続き補助を行うものです。
オンライン手続きについてオンラインで24時間いつでも受付可能ですが、サイトメンテナンス中など受付できない場合があります。
月額料金についてahamoは30GB使えて月額2970円です(機種代金別途)。
国内通話料金についてahamoは国内通話料金は5分以内無料ですが、5分超過後は22円/30秒の通話料がかかります。SMSや他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
海外パケット通信について海外91の国・地域でのパケット通信も30GBまで無料ですが、15日を超えて海外で利用する場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です
端末の契約について利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がされていない場合については、ahamoを利用することはできません。利用中の機種が対応しているかどうかはahamoサイトにてご確認ください。
SIMカードの契約についてMNP予約番号を取得の上、ahamoサイトからMNPによる新規申し込み手続きが必要です。
契約解除料について・契約解除料(※1) 1,100円
・2025年3月1日新規申込分より条件を満たす場合は契約解除料が適用されます

条件:「1年以内の解約(※2)」かつ以下(1)もしくは(2)の条件を満たした場合
(1)「利用実態がない場合(契約初日および解約日の通話通信を除く(※3)」
(2)「(利用実績を問わず)当該回線解約から過去1年間に同一名義の他回線で1年以内の解約があった場合(法人除く)」
※1 契約解除料を下回る料金プランの場合は、月額料金を上限。(ahamoでは該当なし)
※2 対象は申出解約・PO(強制解約含む)
※3 MNP(PO)の場合、予約番号発行前日までの利用で判定
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あどはこモでは、ドコモの料金プラン「ahamo(アハモ)」の新規契約・他社から乗り換えで契約手順、ahamoのSIMカードやeSIMをiPhoneで使う方法などを分かりやすく解説しています。ドコモとahamoどちらも契約しています。
全てのコンテンツを荒巻大輔が執筆・監修しています。適当な外注ライターの記事は1つもありません。

コメント

コメントする

目次